このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
03-5389-1220
受付時間:平日10:00~17:00

「伝わる」「行動変容する」
を重視した疾患啓発をご提案します

ケアプロは街角の健康チェックなどを通じ、52万人以上の方たちと健康に関する対話を重ねてきました。

「健康情報を伝えるにはどのようにコミュニケーションすればよいのか?」は、性別・年齢・地域・職業などによって変わります。

蓄積してきたノウハウを活かし、
製薬会社や自治体の皆様の

「一般の方の疾患知識や健康意識を向上させたい」
「行動変容を促し適切な医療や健診へつなげたい」
といったご要望を実現します。


健康意識向上・疾患啓発事業の課題

  • セミナーやイベント参加者は健康意識を持った人が大半を占めている
    ⇒本来情報を届けたい層にアプローチ出来ていない。
  • セミナーやwebでの情報提供などは一方向の情報発信
    ⇒理解度や行動変容の効果がみえにくい。
  • セミナーやwebでの情報提供などは一方向の情報発信
    ⇒理解度や行動変容の効果がみえにくい。

製薬企業様向け

疾患啓発イベントの課題
  • 既にある程度の関心や知識がある人にしかセミナー参加やWEB閲覧をしてもらえない。
  • 一般市民向けにセミナーなどを行っているが、受診などの期待する行動につながっているかの効果がみえにくい。
ケアプロの解決方法

  • アプローチしたいターゲット層が集まる場所を選定して啓発イベントを実施します。
  • イベントで一人一人の状況をお伺いし、必要に応じて適切な医療機関を受診できるように、ご案内します。(必要に応じて予約のサポートや近隣の医療機関リストの提示などを行います。)

自治体様向け

健康推進事業の課題
・健診受診率や特定保健指導実施率が低い。
・イベントをおこなっても、本来情報を届けたい層(無関心層)は集まらない。
・ハガキなどでの案内送付では反応しない層が一定数いる。(岩盤層)
ケアプロの解決方法
・お祭りや地域のイベントに合わせて実施したり、職域に訪問することで、健康無関心層にもダイレクトにアプローチします。
・その中で簡単な血液検査を行い、健康診断を少しでも身近に感じていただくきっかけをつくります。
・簡単な検査をきっかけにして健康診断をより身近に感じてもらうことで、医療機関への受診勧奨をします。
・参加者様一人ひとりの困りごとを伺い、実践可能な健康維持方法をご提案いたします。


啓発イベント例

STEP 1
イベント開催当日
疾患に関連する測定や知識の提供を行います。
同時に必要な方へ医療機関への受診を勧奨します。


STEP 2
2週間後に電話
2週間後を目安に受診状況の確認を行います。
ヒアリング内容例
・受診したか
・受診していない方はその理由
など
STEP 3
レポート作成
受診した方の割合や受診しなかった方のその理由などをレポートにしてお渡しいたします。



STEP 3
レポート作成
受診した方の割合や受診しなかった方のその理由などをレポートにしてお渡しいたします。



導入事例のご紹介

アムジェン株式会社

シニア向け分譲住宅の集会室やレストランの一角にてご入居者様向けに「骨の簡易測定」と「骨粗しょう症についての紹介」を行いました。
その中でリスクの高い方には、近隣でDEXA検査が実施できる医療機関のリストをご紹介し、本人が通院しやすい病院での受診をおすすめしました。

 また2週間後に電話で実際の受診状況などのヒアリングをすることで、イベントによる行動変容の効果測定を行いました。

東京都北区健康推進課

「仕事や子育てで忙しく、自分の健康管理は後回しになってしまう…」
そんな20~40代の方を対象に、40歳以降に行う特定健康診査の理解促進を目的とした取り組みの事例です。

区民祭り内で開催することで「血液検査はしばらくやっていない」「結婚を機に仕事を辞めたら健康診断に行く機会がなくなった」という方に多くご参加いただきました。

検査体験@ケアプロオフィス

ご検討中の法人・自治体様向けに無料で検査体験のご案内

カンタン手軽でその場で結果の出る健康チェックの検査体験を、ケアプロのオフィス(東京都中野区中央3-13-10)で実施しております。

イベントなど、ケアプロの健康チェックのご活用をご検討されている法人様は、お気軽に検査体験にご来社ください。

検査体験をご希望の際は、問い合わせフォーム末尾の「イベント開催についてご希望...」の欄に「検査体験を希望」と記載、又はメールにて「検査体験を希望」とお書き添えの上、お問合せ下さい。

お問い合わせフォーム

下記フォームへお気軽にお問い合わせください。
※フォームが表示されない方は下記内容をご記載の上「AP@carepro.co.jp」までお問合せ下さい。

・企業名
・部署名
・担当者名
・メールアドレス
・電話
・お問合せ内容